目次
Automation
4
MIN READ
January 16, 2023
January 16, 2023

食品物流の自動化に関する5つのヒント

Favicon displaying the 6 red AutoStore dots.
AutoStore
TABLE OF CONTENTS

ネットスーパーの売上は世界全体で増加傾向にあります。2021年には増加率が15%を超え、eコマースは商品回転率が高い日用消費財(FMCG)分野で最も急成長している販売チャネルとなっています。そのきっかけはパンデミックでしたが、この成長は今後も続くと予測されています。米国におけるネットスーパーの顧客は現在約1億5千万人にのぼり、2023年には売上高が240億ドルを超えると予想されています。

しかし、食料品小売企業の多くが、このブームに追いついていないと感じています。米国の小売企業の3分の2は、オンラインショッピングへの移行が進むにつれてシェアを失うと予想しているにも関わらず、準備ができていないのです。

急速に変化する今日のデジタル経済の中では、他社の様子をうかがっている余裕などありません。消費者は、オンラインとオフラインの両方で、効率的で信頼性の高い、高品質のサービスを期待しています。いまこそ小売企業は生き残りをかけ、競争力維持を目指して自動化に投資するべきです。

ここからは、食品物流を自動化する際に考慮すべき5つの重要な要素について解説していきます。

1. 成長ペースに合わせて拡張できるよう、アジャイルかつカスタマイズ可能なソリューションを選択する

汎用性とカスタマイズ性に優れ、成長に合わせて拡張できるシステムが最良のソリューションと言えます。市場の変化に適応し、必要に応じて能力を高めることができるようなシステムを選択すべきでしょう。

システムの拡張は、オペレーションのダウンタイムを回避するため、迅速かつシームレスに行える必要があります。たとえば年末年始の繁忙期などに需要急増への対応が求められる場合、この条件は特に重要です。自動化システムは、既存の施設に簡単に適応・統合できるものを選ばなければなりません。それぞれのビジネスニーズを満たしつつ、どのようなレイアウト、形、サイズにも適応するように設計されている必要があります。

AutoStoreなら、ロボットビングリッドポート、グリッドエクステンションを追加するだけで簡単に拡張できます。

2. 自社に合った自動化アプローチを採用する

自動化には複数のアプローチがあります。マイクロフルフィルメントセンター(MFC)独立型のダークストア、ファストピックエリアなど、それぞれに利点があります。

たとえばダークストアは、複数の店舗にサービスを提供できるため、不動産関連コストの削減に役立ちます。また、人通りの多い高価格エリアにある必要もありません。MFCは、ダークストアと同様に離れた場所に設置することも、ファストピックエリアと同様に店舗内に設置することも可能です。店舗内に設置する場合、店内のお客様との距離が近いことと、自動化で効率性が高まるという2つの利点があります。

この3つのオプションは、いずれもオンライン注文を処理するための専用スペースを確保し、より正確な在庫管理、人件費の削減、配送までの時間短縮を実現します。

3. 面積を最小限に抑えられる自動化システムを採用する

自動化システムに投資する場合、最もスペース効率の良いソリューションを探すことが重要です。たとえばMFCやダークストアは、SKU数全体の80%以上を収容できるサイズで、スペースは740~1400㎡程度です。一方、地域のスーパーマーケットチェーンの倉庫には、約5万5,000㎡を超える広さのものもあります。コンパクトな自動化ソリューションを採用すれば、1㎡あたりに保管できる商品数を従来の店舗よりも増やせるので、不動産関連コストの節約になります。

実店舗内でオムニチャネルな販売アプローチを検討している場合、自動化されたファストピックエリアを設置することで必要な通路の数が減るので、店舗のスペースに余裕ができます。その結果、顧客はより快適にショッピングを楽しむことができるようになります。

4. より多くの顧客に、より早くサービスを提供する

eコマースへの移行が進むにつれ、オンライン注文と実店舗の両方に対応することが難しくなってきています。オンライン注文に対応するスタッフの数が、実店舗の買い物客の数より多くなるような事態は避けたいものです。このような事態が起きるのは、概して非効率的なシステムが原因であり、混雑は実店舗の顧客に不快な印象を与えてしまいます。

オンラインショッピングの利用者は、主に利便性を求めています。そのため、デジタル空間で競争するネットスーパーにとって、即日配送はもはや「あったらいいな」ではなく、「なくてはならない」サービスです。自動化に投資することで、既存顧客の満足度を維持し、他では体験できないオンデマンドサービスを展開して新規顧客を引きつけることができれば、競争で優位に立つことができます。

5. ブランドロイヤルティの構築と維持

スーパーマーケット業界が平均10年の顧客生涯価値(CLV)を期待できたのは過去のことです。eコマースの台頭により、この業界は非常に競争が激しくなっています。その結果、顧客は定期的に利用する店を変え、自分たちのニーズに最も適した店を探すようになりました。

店舗の通路にスタッフがひしめき合っていて、オンライン注文に対応中のスタッフと実店舗の顧客が商品を取り合うようなことになったら、実店舗の利用者はイライラしてしまうでしょう。一方、オンラインショップの利用者も、商品が品切れで代替品が送られてきたりしたら、不満を抱いてしまいます。実店舗でのカスタマーエクスペリエンスを損なうことなく、優れたオンラインサービスを提供するのが、顧客のロイヤルティを維持する鍵です。

オペレーションを自動化することで在庫全体を正確かつ完全に把握できるようになるため、SKU管理の改善、発注ミスの大幅な減少、そして最終的には、欲しいものがいつでも手に入るという顧客満足につながります。

AutoStoreのBusiness Development ManagerであるAndrew Benzingerは言います。「在庫の透明性を向上することは、収益とカスタマーエクスペリエンスの向上につながります。では、なぜ食料品小売業界の配送サービスの改善に向けたアプローチをしないのでしょうか。人々がそれで良いと思っていても、私たちが改善の努力をしなくて良いという理由にはなりません。」

適切なソリューションを利用することで、独自のペースでビジネスの規模を調整し、より多くの顧客に効率的にサービスを提供できます。自動化によって顧客満足度を高めれば、オンラインであれ実店舗であれ、顧客はリピーターになってくれることでしょう。

このトピックについての詳細

お近くの専門家にご相談ください。
Let's talk
相談はこちら

Want to learn more about this topic?

Talk to your local expert.
Let's talk
Let's talk
執筆者

TAGS
Category
Category
Category
Category

Get your complimentary copy